お掃除お役立ちコラム

トイレの臭いの原因と対策

sample_photo2

トイレの尿石を掃除」でも触れましたが、トイレのニオイの原因はやはり尿石であることが多いです。
尿石をバクテリアが分解するのですが、この時に出るニオイとされています。
更に、ウォシュレットなど、暖かい便座を使用していると、その温度で分解が活発になるとも。
このため、便座の縁裏が一番気になる部分となるわけです。

再度のご案内となりますが、もう一度おさらいです。
取り去るべきなのは、便器の縁裏の尿石です。

流せるタイプの紙製トイレクリーナーで軽くなぞるだけでも黄色くなりますから、
縁裏がどれだけ汚れているかは想像に難くありません。

トイレットペーパーを縁裏に詰めましょう。
その上から、サンポールなどのトレイ用洗剤を染みこませます。
あまりたくさん染みこませますと洗剤の重みでトイレットペーパーが落ちてきますから、何度か試すうちに一番よいタイミングがわかるはずです。
落ちてこない程度に染みこませたら、1~2時間そのまま置いておいてください。

その跡、縁裏用のカーブの付いたブラシでトイレットペーパーをつつき、便器内に落とします。
一度流してしまいましょう。

汚れがゆるんできているはずなので、縁裏用ブラシに先ほど使った洗剤を染みこませ、縁裏を磨きます。
黄色だったり、時にはカビの黒い色だったりがついてきます。
便器の水たまりでブラシをゆすぎながら、その汚れが付いてこなくなるまで磨いてください。
汚れがついてこなくなれば終了です。

最後に、気持ちよく水を流して終わり。

ですが、それでも落ち切れていない汚れはあるはず。
この落ち切れなかった汚れ部分から、また尿石が発生しだします。
次の発生を抑えるためにも、どこまで徹底的に汚れを落とせるかがポイントとなるのです。

目に見えない部分であるだけに、どうしても気が付いたときにはびっしり、ガリガリの石になってしまっているのがトイレの縁裏。
ここからニオイが発生しているのです。

年に1度は、専門業者に頼むのも衛生上よいことでしょう。
私たちが気づかないところにまで、手を伸ばしてお掃除してくれますよ。

なかなか落ちない頑固な汚れは私たちにお任せください!!

ウォシュレットやタンクまわりの汚れ、尿石や黄ばみを徹底除去!

プロならではの専用洗剤とクリーニング道具を使用して、落ちにくい尿石やしつこい黄ばみをきれいに除去することができます。

トイレクリーニングの詳細はこちら  

トイレの掃除・クリーニングに関連するブログ記事

トイレクリーニングに関連するブログ記事一覧を見る